
こんにちは。
mado. のマツヤマです。
先日に引き続き、
「マツヤマが本気で愛用しているアイテム達」
の続きと行きたい所ですが、まずは告知から。

2月8日(土)〜2月16日(日)
mado.
POP UP SHOP
in マルヤガーデンズ
10:00〜20:00
会場 : マルヤガーデンズ1F 正面玄関前
久しぶりとなりますが、天文館のマルヤガーデンズにてPOP UP 出店をさせて頂く事となりました。
久しぶりの出店なので期待と不安が混ざり合う感じがちょっと懐かしさを感じます。
最後にマルヤガーデンズでPOP UP出店させて頂いたのが確かもう3年ぐらい前だったような…
店舗の方は、週末のみジョニーが開けてくれると思うので平日は閉まっているかもしれません。
期間中はマルヤガーデンズ1F 正面玄関前
POP UP 会場にて皆様のご来店心よりお待ちしております。

「マツヤマが本気で愛用しているアイテム達」vol.2
前回に引き続きマツヤマが個人的に愛用しているアイテム達のご紹介をさせていただきます。
これは本当にもうかれこれ15年ほど前から使っているベルト、

これが本当に使いやすくてずっと使っていて、現在使っているのが2代目です。
初代は本当に毎日使っていたので流石に針穴の所が劣化して千切れてしまい泣く泣く手放しました。

そしてまた買い直した2代目もやはり調子良く愛用しております。
細身のベルトでありながらも、厚みも4mmとしっかりとしたコシのあるレザーを使用している為、しっかりホールドしてくれる。
バックルの幅をあえてベルト幅よりも広くとり、コロっとしたチャームが付いているのがポイント。

ベルトの端にはスタッズが打ち付けてあり、少し垂らしてアクセサリー感覚でも。
個人的にはかなり愛用していて、デニム、軍パン、チノパン、スラックスなど色々なパンツに合わせて使っています。
ベルトループが細めのパンツでも、ベルトが細いので余裕で通る。

本当に使いやすいので1本あると結構重宝すると思います。
強いて言えば、ベルトが細いので強く引っ張って付け続けていくと伸びていくのでそこだけ注意が必要です。
マツヤマでサイズ34incを使用していますが、今最後の穴の部分に針が来ているので最初に付けていた場所から2穴ぐらいはズレているのでそこだけ注意ポイントです。
是非お試しいただきたいマツヤマ的にはかなりオススメの逸品です。

次にオススメしたいのが、こちらのパンツ。
Porter Classic : SATCHIMO CHINOS / 38,500- / BLACK

Porter Classicを代表するチノシリーズの中でも特に人気の高い、SATCHIMO CHINOS (サッチモチノズ) / CHARCOAL GRAY 。
ゆったりとしたシルエットに、裾口にかけて冴え渡るテーパードライン。
前後に入ったタックがまたシルエットの良さを引き出す。

形がとにかくいいので一度お試しいただきたい一本。
生地にもこだわり、繊維の長い高級ピマ種である
「スーピマコットン」を使用したチノクロスは、繰り返しの製品洗いでも光沢感が落ちにくく、柔らかさ、色彩、見た目の美しさを保ち肌触りももちろん良い。
マツヤマもかれこれ4、5年は愛用しているんじゃないなと思いますが、色はそこまで退色していないですしシルエットもやはり良いです。

マツヤマ身長163cm
jacket
Porter Classic : PC KENDO RIDERS JACKET / 165,000- / size M
inner
INTERIM : HYPER BIG SUVIN GIZA BASQUE HIGH NECK BORDER SHIRT / 17,600- / size 4
belt
MASTER&Co. : DAYTONA 15mm HOPE CHARM LONG BELT / 14,080- / size 34inc
pants
Porter Classic : SATCHIMO CHINOS / 38,500- / size L
広げて見ると結構太く見えるのですが、テーパードがかなりしっかり目に効いているので、実際に履くと結構スッキリ見える。
男女問わず人気のシルエットです。
是非日々のワードローブに取り入れていただきたい一本です。

次にオススメなのがこちら、
THE DAY : HIGH LOFT FLEECE CLASSIC VEST / 46,200-
今も書きながらすでに着用しているんですが、インナーとして、アウターとして、めちゃくちゃ優秀なベストタイプのフリース。
軽くて温かく、シンプルなデザインなのでどんなコーディネートにもしっくりハマる。
個人的にもかなり重宝しているアイテム。

独自のハイロフト繊維構造によって多くの空気層を作り、重量に対する保温力が最も優れたフリース。
肌触りの良さ、保温性、デザイン、そしてご自宅でお手入れがしやすい。
かなり使い勝手の良いアイテム。
重ね着を前提としたパターンですので、ジャケットのインナーとして、シャツやニット、スウェットなどのアウターとして、色々なコーディネートを楽しんでいただきたいアイテムです。
マツヤマは結構な頻度で着用しています。
それぐらいに使いやすくて温かい。
本当にオススメ。

マツヤマ身長163cm
vest
THE DAY : HIGH LOFT FLEECE CLASSIC VEST / 46,200- / size 2
shirt
Rafu : REMAKE SHIRT / 53,900- / size L
pants
INTERIM : VINTAGE WASHER CHINO 2-TUCK STRAIGHT SLACKS / 29,700- / size 6
昨日まで雪も降っていたり、寒暖の差が激しい今の時期にあると便利なアイテム。
本当にオススメなマツヤマが愛用しているアイテム達をご紹介させていただきました。
本当はまだまだあるのですが、その辺はお店でお話ししましょう。

しつこいようですが、
2月8日(土)〜2月16日(日)の期間は
マルヤガーデンズ1F 正面玄関前にて皆様のご来店お待ちしております。

初めましてのお客様も、いつものお客様も期間中のご来店是非お待ちしております。
ではまた、mado. にて皆様のご来店心よりお待ちしております。
ブログ100回まで残り87回。
mado.
マツヤマ
mado. / マド
890-0052
鹿児島市上之園町26-31
099-811-1613
Instagram / mado_kagoshima
姉妹店
・o-mureys / オームレイズ
Instagram / o-mureys
・nainara / ナイナラ
Instagram / nainara